子育てはタイヘンなしあわせです

喉元過ぎれば、なんとやら・・・です。

最近、そう思ってきました。

スポンサーリンク

子育てはタイヘンなしあわせです

この「子育てはタイヘンなしあわせです」というタイトルは地元の無認可保育園のキャッチコピーでした。

いまHP見ても書いてなかったけど、たぶんこんな感じでした。

私は当初も”そうだよねぇ”って思っていたんですが、今、本当にそう思います。

子育てはタイヘン。そりゃ、ストレスだらけです。どうしてこうも小言がでるのかわからないくらい、小言を言っています。(;´Д`)

また子育てをしている中でいろんな不安に陥ります。

成長段階によってそれは変わっていくんでしょうが、過ぎてみれば、とっても小さなことだったりします。

でも当時は大きな悩みだったりするんですよね。。。

特に赤ちゃんのうちはママ友なんていないし、ネットで検索しまくりでした。

「2か月 頭の形 変」とかね。とにかくいろんな不安をネットで検索してました。本気で悩んでたんですよ。ずっとこのままだったらいじめられないかしら?とか、変な病気?とか。

今、当時の私がいたら、それ大丈夫だから。って言ってあげたい(笑)

不安を解消できるのもあったし、モヤモヤしたままの悩みもありましたが、いつの間にか悩み自体消えていました。

だから、やっぱり喉元すぎれば・・・なのかなぁ、っと。

日々の生活でいっぱいいっぱいだった

夫が単身赴任で、子どもたちはまだ小さい(4才と2才)と言うと、たいてい「大変やろー」と同情の目で言われます。ははは。そうですよねぇ、私も同じような人にあったら、そう言うと思います。

最初の1年目は、もうすでにどうやっていたんだろう?というくらい記憶がないです。そのくらいバタバタとしていたんだと思います。

いや、大変ですよ。大変ですけど、ほら、今はこうやってブログだって書いているし、まぁなんとかなるもんです。(笑)

言霊ではないですけど、「大変、大変」言い過ぎると、自分が本当に悲劇のヒロインというか、悲劇のオバサンになりかねないので、あんまり言わないようにしました。(悲劇のオバサンってまた違った意味になるね・・・)

今までは、「小さいうちは今しかない。だからその小さな手をお母さんはしっかり握ってあげてください。手をつなげる期間は短いですよ」という、先人のメッセージすら、そんなことわかっているけど、でもその今が大変なの!そんな余裕ないの!っと思っていました。

実際、全然わかっていませんでした。

でも途中で気が付いたんですよね。

はっ、確かにこんな小さい頃は本当に今しかないのに、「大変」という言葉で片付けて、毎日ルーチンで日々の生活に流されたままで良いのか?と。

記憶だけにとどめておけるのは、限界がある。というか記憶力ない、と。

だから、写真をいっぱい撮るようにしたし、ひと言ひと言をすくい上げれるように、意識を変えていきました。

写真を撮る余裕もなかったんですね・・・(´Д⊂)

大変なのは、みんな一緒。

でもそれは後から考えればたいしたことなかったね、些細なことだったね、と笑い飛ばせることなんじゃないかなぁーっと。

子どもの表情は一瞬。それはかけがえのない瞬間

自戒も込めて。

大変大変って思ってるだけじゃ、状況は改善しません。その状況では子どもたちの大事な一瞬がくもって見えなくなっているかもしれません。

子育てが大変なのはわかるけど、ちょっと立ち止まって、子どもたちの表情を見てみましょうよ。

とっても素敵な表情をしているから。

今後、もっといろんな悩みや大変なことがあるかもしれません。

でも一瞬一瞬が宝物なんだという意識で、子どもたちを向き合っていきたいなと思うのです。

おわりに・・・

大変だったら子供産まなきゃ良いじゃん、という意見があるそうです。

確かに子どもがいてこその悩みなんだけど、産まなきゃよかったなんて全く思いません。

タイヘンなんだけど、やっぱり全部ひっくるめて大きな”しあわせ”なんだなぁっと。

おまけ/最近子どもたちの会話が面白くなってきた

子育ては幸せ

昨日の保育園からの帰り道

息子:「妹ちゃん、かわいいねぇ。」

娘:「うん、かわいいよ(☆゚∀゚)(←ドヤ顔。)兄くんもかわいいよ。」

息子:「僕は男の子やけん、かっこいいって言うとよ。」

娘:「かっこいいーねー。(*´∇`*)」

息子:「ん?誰が?(ニヤニヤ)」

娘:「お兄ちゃーん。」

息子:「そーやろー(ニヤニヤ)」

かわいい♪(親バカ)

ではではー。

スポンサーリンク